Kao's cozy time

旅すること、食べること、料理すること、楽しいこと大好き!Kaoのcozy timeへようこそ♪

主婦の味方!圧力鍋を使ってみよう♪ ①-自分に合った圧力鍋の選び方ー

こんにちは!

Kaoです。

 

突然ですが、みなさんは圧力鍋を使ったことはありますか??

ちなみに私は・・・一度もありません。

ちょっとだけ興味はありましたが、

圧力鍋って・・・

 

使い方難しそうだし使い方めんどくさくない?

大きいし重そうだし、毎日使うもんじゃないから結局買っても使わなそう。

 

・・・なんて思っていました。

そー思いません??

 

・・・だが、しかし!!

 

知人が先日圧力鍋を購入し、圧力鍋の素晴らしさを教えてくれたのです!

 

短時間はもちろんのこと。

ビックリするほど肉や野菜がやわらかい!!(≧∇≦)

しかも形崩れなし!!(≧∇≦)

味が超しみ込んでるっ!!(≧∇≦)

いつもと同じ材料を使っているハズなのに・・・!!( ゚д゚)

 

もう料理をするのが楽しくて毎日圧力鍋を使っている♪って話してたんです!!

なんでもっと早く使わなかったんだろうって!!

 

え、、、圧力鍋って・・・

もしかして・・・魔法の鍋?!∑(゚Д゚)

 

毎日圧力鍋の話を聞いていたら・・・

私も欲しい!!!

 

・・・どーする?買っちゃう?!(≧∇≦)

 

 しかし、知人の使用している鍋はアサヒ軽金属のゼロ活力鍋という鍋なのですが、、、

www.asahikei.co.jp

 

な、なんと!!

お値段2万円以上!!((((;゚Д゚)))))))

 

え・・・!

圧力鍋ってそんなに高いの?!

うーーん・・・。

お鍋は魅力的だけど・・・お値段がちょっと・・・ねぇ?

お安くはない・・・ですよね~奥様?

 

 

でも・・・

でもさーーー

 

お店で食べるような柔らかい角煮作ってみたい!(๑╹ω╹๑ )

とろとろのビーフシチュー食べたい!o(^▽^)o←肉料理ばっかり(笑)・・・だって自分肉食ですから。

 

という訳で、前置きが長くなりましたが、やはり購入しよう!と決めました。

そこで、圧力鍋はどれを選ぶべきか?!

圧力鍋の選び方をリサーチしました。

今回は下記目次にそってご案内させていただきます♪ 

 

まずは圧力鍋のしくみについて

圧力鍋のしくみって?

圧力鍋とは鍋と蓋を密閉する構造になっており、加熱することで圧力をかける鍋。

加圧することで通常より高い温度と圧力の下で野菜や肉を比較的短時間でより美味しく調理することができる調理器具である。

調理時間は3分の1から4分の1ほどに短縮できる。

(wikipediaより)

圧力鍋の使い方

圧力鍋の使い方は基本的に下記4ステップです。

1.調理したい材料をカットし、圧力鍋に具材と水を入れる。

 

2.おもり式の場合は鍋に火をかけ、音が鳴り、蓋のおもりが振れはじめたら指定された時間弱火で調理する、もしくは火を消す。(メーカーにより加圧後の調理時間は異なる。)

※圧力鍋には「おもり式」と「スプリング式」がありますが、初心者には音で知らせてくれるおもり式がおススメです。

 

3.蒸らす(放置)

フロート(圧力がかかった印)が下がるまで放置。

メーカーによりますが、IHの場合は火を消した後も加熱されてしまうことがあるのでコンロから鍋を下ろす。

 

4.蓋をあける&味を整える

加圧が完全に下がったら蓋を開ける。

煮物など味を染み込ませたいものは火にかける前に調味料も一緒に鍋に入れておくので味を整えるだけでOK。

カレーなどとろみがつくものは加圧後にルーなどを入れて調理する。

↓基本の使い方はこちらのURLを参考にさせていただきました。

圧力鍋の使い方まとめ。基本的な使い方やおすすめレシピつき | iemo[イエモ]

 

圧力鍋の選び方

 

では、どんな圧力鍋を選ぶべきか??

圧力鍋を選ぶポイントは下記4つ。

 

1.自分に合った予算を決める。

値段は安いもので¥5,000前後から高いもので数万円くらいまで。

 

2.おもり式かスプリング式かを選ぶ。

おもり式は音が出るので加圧のタイミングがわかりやすく、初心者におススメです。

 

3.自分の使用するコンロが対応可能かどうか。

現在はIH対応のものも多いですが、基本的に圧力鍋は長く使用するので長期的に見て自分の使用するコンロに合ったものを選ぶと良いと思います。

 

4.圧力鍋の大きさ(自分の使い易い鍋サイズ)を見極める。

昔は圧力鍋といったら大きく寸胴なものばかり普段使いにはちょっと・・・というイメージがあるかもしれませんが、現在は多様なサイズがあり、

小さいものは2.0Lから大きいものは20・0Lまで(20.0Lは個人のお宅向きではありませんが・・・)多種多様のサイズ展開があります。

せっかく購入するのだから自分が長く使える使い易いサイズを選ぶのがオススメです♪

自分が一番使う鍋と同じくらいのサイズを選ぶと良いと思います。

 

以上4つのポイントに気を付けて選ぶと自分に合った圧力鍋が見つかるハズです!

 

初心者向けおススメ圧力鍋

ネットで人気の圧力鍋を調べたところが外国製から国産メーカーまで多種多様のたくさんのメーカーがあり、もちろんお値段もピンキリでございます。

今回は圧力鍋を購入する私のような初心者の方へおススメの価格帯の異なる3メーカーに絞りました。

そのメーカーとはズバリ!下記3メーカーです。

パール金属

ティファール

アサヒ軽金属

この3メーカーのメリットデメリットをまとめて紹介していきます。

 

破格の安値!パール金属の圧力鍋

まず一番最初におススメするのがパール金属の圧力鍋です。

 

<メリット>

*なんといってもリーズナブル!

な、なんと!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ破格の3,000円台から購入できる圧力鍋です。

安いのに使い易い!との声が多数あり。

*小さいものは2.5Lから、サイズ展開が豊富。

<デメリット>

*実際に使用した人のレビューによると蓋が開かない、圧力がうまくかからないなど少々トラブルがある場合があるようです。

※ただ、万が一不良品の場合はメーカーで交換してもらえるので安心です♪

 

初めてだし、価格は抑えたい!という方におススメです。

 

 

 

安定の人気!ティファールの圧力鍋

次は1万円前後で購入できる安定の人気!ティファールの圧力鍋です。

<メリット>

*サイズ展開はもちろんのこと、おしゃれなデザインが多く、種類が豊富。

*人気のクリプソシリーズは安心の10年保証!!

(10年保証と言っても有償のメンテナンスもあるようです)

*クリプソアーチタイマーなど蓋の開閉がワンタッチで簡単にできて使い易い。

*両手鍋もあるので使い易さにこだわる人におススメ。

*ネット販売だけではなく、ティファールティファール専門店や取り扱っている店舗も多いので実際に実物を見て購入することも可能です。

 

 <デメリット>

*デザインが豊富なため、新しいデザインが出ることも多く、もしかしたら長年使っていると自分が使用している圧力鍋のデザインが無くなっている可能性があるかもしれません。

*少数派の意見ですが、トラブルがあったときのカスタマーセンターの対応があまり良くなかったとの口コミが目立ちました。

 

とはいえ、やはり選択の幅が大きく特に10年保証付きの両手鍋鍋のクリプソシリーズはアクセサリーも豊富なので特におススメです♪

 

加圧時間0分?! 超時短のアサヒ軽金属のゼロ活力鍋

 最後はアサヒ軽金属のゼロ活力鍋です。

アサヒ軽金属という名前はあまりなじみがない方もいるかもしれませんが、このゼロ活力鍋、なんと加圧時間0分?!∑(゚Д゚)を可能にさせる魔法の鍋です!

※加圧時間0分とは?←加圧のおもりが振れてから、すぐに火を止めることです。

↓詳しくはコチラをご覧ください。

www.asahikei.co.jp

 

<メリット>

*加圧時間がとにかく短い!超時短が可能。

*なんと!おどろきの30年保証!

*安心の日本国内メーカー。

「もっと早く使えばよかった!」との声多数! ←現に私の知人が超絶賛していました!

*豊富なサイズ展開。

 

<デメリット>

*お値段は2万円以上。決して安くない価格設定です。

*即納不可。(アマゾンや楽天などに出品していないので、注文してから商品到着まで約2週間ほどかかる場合あり)

*販売店舗が無いので、購入はホームページでのオンライン購入もしくは電話注文のみ。

↓ご注文はこちらのHPから可能です。

www.asahikei.co.jp

しかも今ならなんと!

11月26日までに注文するとなんと!特別価格¥19,900(税抜)で購入可能です!

気になる人はお早めにどうぞ!

f:id:taroandjiro:20161124222246j:plain

 

まとめ

初めて使う方はもちろん、買い替えを検討している方は自分が何を重視するか?

値段・使い易さ・性能を整理すると自分に合った鍋が見つかると思います。

値段重視ならパール金属

デザインや使い易さ重視ならティファール

少々高くても性能、保証、時短にこだわるならアサヒのゼロ活力鍋がおススメです。

また圧力鍋のサイズに迷った場合は普段自分が使っている鍋と同じくらいのサイズを選ぶのが良いと思います。

 

今回は初心者向けおススメ3メーカーに絞りましたが、もちろん圧力鍋は他にもおススメメーカーはたくさんあります!

iemo.jp

 

ちなみに・・・私は悩んだ結果、アサヒ軽金属のゼロ活力鍋のMサイズを購入しました!

理由は何のために圧力鍋が欲しいのか?を考えた結果、「時短」が一番優先になった為です。また30年使用することを考えた時、そんなに高い買い物じゃないと思いました。

身近な人が実際に使用し、ゼロ活力の素晴らしさを教えてくれたこともすごく参考になりました♪

現在は商品到着を待っている状態なので、次回は商品到着後に「初めての圧力鍋で調理してみました編」へと続きます♪

 

↓関連記事はこちらをどうぞ♪

主婦の味方!圧力鍋を使ってみよう♪ ② -初めて圧力鍋、ゼロ活力鍋調理編- - Kao's cozy time

主婦の味方!圧力鍋を使ってみよう♪ ③ -ゼロ活力鍋でご飯を炊いてみました編ー - Kao's cozy time