Kao's cozy time

旅すること、食べること、料理すること、楽しいこと大好き!Kaoのcozy timeへようこそ♪

超簡単!! 初めてのちぎりパンに挑戦!

こんにちは!

Kaoです。

 

今日は悪天候の為、家でゆっくりしようと決めていたので、なにかいつもと違ったことをしたいと思い、先日Martを購入した時に簡単にできるちぎりパンレシピが載っていたので作ってみました♪

(ちなみに購入したMartは2017年1月号で古いものですが。。)

 

私はホームベーカリーを購入してから食パンばかりを作っていました。

だってホームべカリーの食パンってかなり美味しいから・・・♡

でもそろそろ食パン以外のものを作ってみたいなーと考えていたときに簡単にできるレシピを見つけました!

 

 

  本日ご紹介するのは簡単にできる基本のちぎりパンレシピです。

ちなみに今回はホームベーカリーを使用する作り方です。

 

↓このレシピを参考に作りました。

f:id:taroandjiro:20180930204613j:image

 

材料(ちぎりパン30gを12個分)

*強力粉・・・200g

*砂糖・・・16g

*塩・・・4g

ドライイースト・・・4g

*水・・・130~140g

*バター・・・20g

スキムミルク・・・10g

 

*用意するもの(ツール)

*キッチンスケール

*型(今回はホーローバットを使用しました)

*スケッパー(包丁でも可)

*麺棒

*クッキングシート

*布きん

*オーブン

 

型のサイズは下記を参考にしてください。

※型はなんでもいいのですが、柔らかい型(紙などでできたもの)は焼く時に形が崩れてしまう可能性があるので避けましょう!

f:id:taroandjiro:20180930204623j:image

↓ 私が今回使用した器具はコチラです。

f:id:taroandjiro:20180930203818j:image

 

作り方

①ホームベーカリーのパンケースに材料全て入れ、「パン生地」のメニューを選択し、ボタンを押す。(お使いのホームベーカリーの手順に従ってください)

 

②ホームベーカリーの作業が完了したらす生地をすぐに取り出す。

(捏ね、1次発酵までが完了しています)


f:id:taroandjiro:20180930204216j:image

 

③生地の下から両手を差し込み、少し持ち上げてからストンと落としガス抜きをする。

※最初は生地がベトつきますが、だんだんベトつきが無くなってくるので打ち粉は不要です。

 

④丸い生地を分割しやすい大きさに切る。


f:id:taroandjiro:20180930203959j:image

⑤分割したら丸い形にしてつなぎ目が下にくるようにする。
f:id:taroandjiro:20180930204013j:image

スケッパー(包丁でも可)を使用して1つ30gになるように調整する。

誤差は±2gまで。

※手でちぎらず必ずスケッパーを使用してください!

※大きさは必ず誤差を守ること!(大きさが違うと焼き上がりに影響が出ます)f:id:taroandjiro:20180930203925j:image

 

⑦後から生地を足した場合はその部分を包み込み、つなぎ目が下にくるようにまるめこむ。

(写真はちょっと雑なのですが、、、大雑把なO型の為ご容赦を(笑))
f:id:taroandjiro:20180930203935j:image

 

⑧布きんの上に生地を並べ、その上に布きんをかけ15分置く。(ベンチタイム)

※冬場など乾燥する時期はさらに濡れ布きんをかけてください。

f:id:taroandjiro:20180930204010j:plain



f:id:taroandjiro:20180930203939j:image

 

⑨15分休ませると1.2~1.5倍ほどの大きさに膨らむ。

↓わかりづらいけど、少し膨らんでいます!
f:id:taroandjiro:20180930203949j:image

 

⑩膨らんだ生地を手のひらで押してガス抜きをする。

こうすることでパンがよりふっくらします。
f:id:taroandjiro:20180930203943j:image

 

⑪生地の端と端を指で寄せてキュッと締め、継ぎ目が下に来るようにしながら丸くする。
f:id:taroandjiro:20180930203952j:image

 

⑫クッキングシートを敷いた型に1cm程度の間隔をあけながら12個並べる。
f:id:taroandjiro:20180930203921j:image

 

⑬型に並べたら再び布きんをかけ、15~20分ほど置き2次発酵させる。(ベンチタイム)
f:id:taroandjiro:20180930203918j:image

 

⑭2次発酵終了後は約2倍に膨れる。
f:id:taroandjiro:20180930204006j:image

⑮180℃に予熱したオーブンで15~20分ほど焼いたら出来上がり。

(お使いのオーブンによって調整してください)
f:id:taroandjiro:20180930203928j:image

焼き上がりはこんな感じです!!
f:id:taroandjiro:20180930203932j:image

 

↓ちなみにちぎりパンにしないで単独で焼くとこんな感じになります。
f:id:taroandjiro:20180930203946j:image

 

さすがちぎりやすい!!(←当たり前)
f:id:taroandjiro:20180930203956j:image

 

味もしっとりして美味しくできました(^^)

 

ハロウィンなどには二色で作ってチョコペンでかわいく書いたり、中にあんこを入れてアンパンちぎりぱんなど、色々広がりそうです!

みんなでワイワイ、ホームパーティーにも使えそう♡

今回は基本形でしたが色々アレンジしてみようと思います♪

 

まとめ

*生地はきちんと計って大きさをそろえましょう!

そろえないと見た目も凹凸、焼きムラも出てしまう可能性があります。

 

*生地を切るときは必ずスケッパー(もしくは包丁)で!

手でちぎるのはNGです!

 

*型はしっかりしたものを使用しましょう!

紙など柔らかい型は大きくゆがんでしまいます。

 

*丸く形成するときは継ぎ目を下にするようにすると見た目が綺麗に仕上がります。

(多少見た目が綺麗に仕上がらなくても焼けばさほど気になりませんが(笑))

 

*発酵時間は気温や湿度によって変更するのでベンチタイムは調整してください。

 

いかがでしたか?

初めてのちぎりパン作りでしたが、とても簡単にできました!

気になる方は是非お試しあれ♪

 

↓関連記事はこちらをどうぞ♪

taroandjiro.hatenablog.com

taroandjiro.hatenablog.com

 

 

お題「今日のおやつ」