Kao's cozy time

旅すること、食べること、料理すること、楽しいこと大好き!Kaoのcozy timeへようこそ♪

IKEAでゆったり朝食♪

こんにちは!

Kaoです。

 

先日3連休の中日にIKEA立川店へ行ってきました。

www.ikea.com

 

今までIKEAは南船橋と新三郷にある店舗しか行ったことなかったのですが、ドライブがてら立川へ行ってみよう!ということになり、車で向かいました。

 

連休の中日、しかもIKEAはいつ行っても混んでいるイメージだったので今回は早めに行って朝ごはんを楽しんできました♪

 

IKEAでの朝食はこちら♡

f:id:taroandjiro:20180219204735j:plain

 

優雅な一日の始まり♡

サーモン、シナモンロール、ドリンクバーの朝食♪

っていうか朝ごはんなのに食べ過ぎ??

このサーモン、ソースが爽やかですごく美味しかったです(^^)

しかもお値段600円くらい!

お得~~♡

f:id:taroandjiro:20180219205045j:plain

 

そして最強コスパのカレー。

なんと99円!!

しかも美味しい!

周りのお客さんがほとんど注文してました♪

これは本気でお得です!

ただ少しボリュームが少ないかも?

でもこの値段なら満足の一品です。

f:id:taroandjiro:20180219204925j:plain

 

そしてデザートは濃厚チーズケーキ♪

300円くらい♡

f:id:taroandjiro:20180219204950j:plain

ドリンクバーのカフェラテと一緒にティータイムまでお得に楽しめます♪

 

朝早くにいくと休日でも空いているので10時までに入店がおススメです。

しかもIKEA立川は立川駅までも徒歩10分弱なので電車でもアクセスしやすい!

車はIKEAで買い物をすれば価格・時間の上限なしで駐車できます。

(買い物をしたときに駐車場利用を伝えればレシートのバーコードに駐車券を発行してくれます。)

 

しかも自然がいっぱいの昭和記念公園がすぐそばに!

www.showakinen-koen.jp

 

立川IKEAで買い物した後昭和記念公園でまったり~なんてコースもいいかも(^^)

車でも電車でもアクセスしやすいのでおススメです♪

 

 

 

お題「朝ごはん」

2018 バレンタインデー♪

こんにちは!

Kaoです。

 

すっかりご無沙汰してしまっております。

先日散歩してたら梅の花が少し咲いてました。

 

っていうかこの写真も少し前なので今はもっと咲いています(^^;)

 

f:id:taroandjiro:20180214211826j:plain

 

さて!

本日はバレンタインデー!

今日は平日なので先日の3連休にバレンタインディナーをしました(^^)

 

美味しいチーズが手に入ったので♡

知人の出産祝いのお祝い返しにいただいたエノテカのワインで楽しみます♪

f:id:taroandjiro:20180214212000j:plain

f:id:taroandjiro:20180214212627j:plain

 

メインはポルトガル料理のアレンテージョ風あさりと豚肉炒め。

簡単なのにすごく美味しいんです!

ポルトガル旅行行った時の美味しかった料理のひとつです(^^)

f:id:taroandjiro:20180214212031j:plain

f:id:taroandjiro:20180214212058j:plain

 

↓ちなみにポルトガル料理はこの本を参考につくりました♪

 

 

今日はイカのアヒージョ。

アヒージョは簡単なのに豪華で美味しくできるのでお気に入りです♪

f:id:taroandjiro:20180214212127j:plain

 

箸休め(?)のサラダ。

f:id:taroandjiro:20180214212208j:plain

 

今日のパンはバジルとクルミレーズン♪

f:id:taroandjiro:20180214212309j:plain

f:id:taroandjiro:20180214212344j:plain

 

f:id:taroandjiro:20180214212428j:plain

 

全体的に丸いお皿ばっかり(笑)

テーブルクロス、お皿、料理をポルトガルっぽくしてみました。

f:id:taroandjiro:20180214212506j:plain

f:id:taroandjiro:20180214212551j:plain

 

今回ワイングラスに使用したのはダンスクのカクテルグラス。

このグラス、グラスはもちろんオードブル盛り付けたりしてもオシャレですごく気に入ってます(^^)

f:id:taroandjiro:20180214212627j:plain

 

デザートは、、、

手作りしたかったけど、今年はマカロンを購入♡

f:id:taroandjiro:20180214212659j:plain

 

私はバニラとストロベリー♪

f:id:taroandjiro:20180214212734j:plain

 

主人は抹茶とキャラメルをいただきました。

f:id:taroandjiro:20180214212803j:plain

 

今年はなんだかバタバタしてて、お菓子とか作れなかったけど、来年はがんばって手作りスイーツ作りたいと思います。

 

みなさんはどんなバレンタインをお過ごしですか?

素敵な夜をお過ごしください(^^)

 

 

今週のお題「バレンタインデー」

あけましておめでとうございます♪

こんにちは!

Kaoです。

 

もう2018年も明けて2週間あまり経ってしまいましたが・・・

あけましておめでとうございます!!

 

f:id:taroandjiro:20180116194508j:plain

 

家族でいつもお参りしている宝登山神社へ初詣に行ってきました♪

 

そしてお気に入りの酒造さん、帝松・松岡醸造さんでずっと気になっていた微発砲濁り酒で新年の乾杯!!

今年は升で檜の香りを楽しみながらいただきました(^^)

f:id:taroandjiro:20180116194710j:plain

日本酒に合うおでんをおつまみに♪

お気に入りの中園晋作さんの器に盛ると気分が上がります♪

f:id:taroandjiro:20180116194747j:plain

 

実家でいただいた分葱にゆず味噌を添えて♪

f:id:taroandjiro:20180116195824j:plain

f:id:taroandjiro:20180116200104j:plain

 

美味しいと評判のお豆腐屋さんで購入した厚揚げ♡

生姜醤油によく合う♡

f:id:taroandjiro:20180116194822j:plain

 

お赤飯をいただいたので、夫婦でささやかに新年会をしました♪

f:id:taroandjiro:20180116194909j:plain

 

二人だけでのささやかな新年会でしたがのんびり過ごしました~。

 

今年はちょっと更新のんびりペースかもしれませんが、みなさま今年もよろしくお願いいたします(^^)

 

お題「おでん」

2017 おうちクリスマス☆

こんにちは!

Kaoです。

 

メリークリスマス!!

今日はクリスマスデイですね♪

 

最近はバタバタしていてなかなか更新できないのですが、土曜日に友人たちと一緒にクリスマスパーティーを開催しました♪

 

2017年クリスマスご飯はこんな感じになりました♪

 

メインのローストビーフ!!

簡単で豪華に見える定番メニューです(^^)

f:id:taroandjiro:20171225205211j:plain

 

クリスマスの長靴の器にスティック野菜♪

この器は一目惚れで購入しちゃいました♪

f:id:taroandjiro:20171225205358j:plain 

手前の赤いココットに入った野菜は実はみんな人参なんです!

白、黄色、黒い色をしたカラフルな人参を地元JAで購入してバーニャカウダでいただきました♪

バーニャカウダは初めて作りましたが、オリーブオイルとニンニク、アンチョビと生クリームに塩コショウでできちゃうのでとっても簡単です♪

f:id:taroandjiro:20171225205430j:plain

 

箸休めのリースサラダ♪

チーズで雪っぽいイメージにしてみました☆

f:id:taroandjiro:20171225205505j:plain

 

オーブン料理はポルトガルで良く食べられているタラのマヨネーズグラタン。

マッシュポテトとタラとマヨネーズの相性抜群で日本人好みの味なんです(^^)

f:id:taroandjiro:20171225205532j:plain

 ↓ちなみにこのポルトガル料理は下記の本の中にあるレシピで作りました。

 ポルトガル料理ってお米料理や鱈料理が多くてすごく日本人の味覚に合う料理ばっかりで美味しいんです!

この本はポルトガル旅行へ行ってきた後に購入したのですが、日本にある食材でできるレシピばかりなのですごく重宝しています。

 

そして下記写真の手前にあるのはホタテとエビのパルメザンチーズを使ったアヒージョ。

オリーブオイルと白ワイン、バターとパルメザンに塩コショウで味付けするだけで簡単絶品料理です!

ちなみにホタテはボイルではなく生のホタテを使用します。

f:id:taroandjiro:20171225205608j:plain

 このホタテとパルメザンチーズのアヒージョは下記の本に載っているレシピです。

この本は新橋にある荒井商店というお店のオーナーシェフが書いているレシピ本で、こちらも簡単に美味しくできるレシピがたくさん載っているのですごくおススメです!

retty.me

一度お店に行ってシェフとお話させていただいたのですが、すごく気さくな方でとっても素敵でした♪

ごはんももちろん美味しいし、すごくおススメのお店です!

 

話が少しそれましたが(笑)、

スープはビスクをイメージしてエビなどの魚介味♪

っていうかスープのちゃんとした写真がなかった(笑)

f:id:taroandjiro:20171225205643j:plain

 

乾杯はロゼのスパークリングで♪

ロゼは色が綺麗でクリスマスなど華やかなシーンにピッタリ!

f:id:taroandjiro:20171225205929j:plain

 

みんなでカンパーーイ!!

f:id:taroandjiro:20171225210010j:plain

 

ワイワイおしゃべりしながらあっという間に時間が経っていきます。

f:id:taroandjiro:20171225210051j:plain

 

デザートはロールケーキにカットフルーツを盛り付けてクリスマスっぽく仕上げました!

本当はお菓子作りの上手な友人の手作りケーキの予定だったのですが、急きょ参加できなくなってしまったため、簡単に作りました~

f:id:taroandjiro:20171225210124j:plain

 

デザートが終わると次のビックイベント!

プレゼント交換タイムです。

 

前日に忘年会の景品でいただいたスターウォーズでおなじみのBB-8!

黒ひげ一発と同じ感じです。

f:id:taroandjiro:20171225210208j:plain

 

いつBB-8が飛び出すかわからないのでドキドキ!!

スターウォーズイヤーなので、すごく盛り上がりました~!

f:id:taroandjiro:20171225210238j:plain

 

BB-8を飛ばしまくって(笑)

それぞれ順番を決めたらプレゼント交換タイム(^^)

 

私は手触りの良い今治タオルをいただきました♪

f:id:taroandjiro:20171225210948j:plain

 

ちなみに主人はお守りに入った福福リッピクリーム。

これもかわいいですよね☆

f:id:taroandjiro:20171225211022j:plain

 

ちなみに私はコアラのマーチのお菓子の家キットをプレゼントにしました。

甥っ子ちゃんのいる友達に当たったのでお正月に作ってみる~と言ってくれて嬉しかったです(^^)

 

 

そんなこんなで今年のクリスマスは終了となりました♪

やっぱりプレゼント交換は盛り上がりますね~(^^)

友人のおかげで楽しいひと時を過ごせました。

 

みなさんはどんなクリスマスをお過ごしですか?

最近みなさんのブログに遊びに行けてなかったのでみなさんのクリスマスの様子も是非覗かせていただこうと思います(^^)

 

 

 

お題「Merry Christmas!」

2017 長瀞の紅葉

こんにちは!

Kaoです。

 

これもまた3週間前くらいになってしまいますが・・・長瀞の紅葉を見てきました♪

 

橋から見た景色♪

 

 太陽の光が眩しい(^^)

f:id:taroandjiro:20171130212046j:plain

 

f:id:taroandjiro:20171130212115j:plain

 この日は青空がとっても綺麗な気持ちの良い日でした♪

f:id:taroandjiro:20171130212203j:plain

 

長瀞名物のライン下り!

f:id:taroandjiro:20171130212242j:plain

 手を振るとお客さんたちが手を振りかえしてくれるんです。

アットホーム♪

f:id:taroandjiro:20171130212316j:plain

 

お昼には今年初めての新そばを食べました!

美味しかった~♡

ごちそう様でした(^^)

f:id:taroandjiro:20171130212343j:plain

 

冬桜も咲いていました♪

 

f:id:taroandjiro:20171130212422j:plain

 同じアングルですが雰囲気を変えてもう一枚♪

f:id:taroandjiro:20171130212445j:plain

 

岩畳へ向いました。

ここも紅葉が綺麗。

f:id:taroandjiro:20171130212519j:plain

 またまたライン下りの御一行様。

f:id:taroandjiro:20171130212550j:plain

 

f:id:taroandjiro:20171130212626j:plain

 

荒川と空と紅葉。

f:id:taroandjiro:20171130212703j:plain

 

鏡紅葉

 

f:id:taroandjiro:20171130212741j:plain

 本当に鏡みたいに映ってる!!

f:id:taroandjiro:20171130212828j:plain

 

f:id:taroandjiro:20171130212900j:plain

 

最後にもみじをパシャリ。

f:id:taroandjiro:20171130212932j:plain

 

お題「紅葉」

 

長瀞は毎年紅葉の季節に訪れています♪

昨年、一昨年の記事はこちらをどうぞ♪

taroandjiro.hatenablog.com

 

taroandjiro.hatenablog.com

2017 嵐山渓谷へ行ってきました♪

こんにちは!

Kaoです。

 

最近更新していなかったのでもう2週間くらい前の写真になってしまいますが、

 

京都の紅葉!!

 

・・・ではなく、埼玉県の嵐山町にある嵐山渓谷(らんざんけいこく)へ行ってきました♪

 

前回の2年前の記事はこちらをどうぞ♪

taroandjiro.hatenablog.com

 

今回は11月12日に行ったので紅葉はまだ早い感じでしたが、自然がいっぱいで綺麗でした♪

水辺にて

 

f:id:taroandjiro:20171128184848j:plain

 

f:id:taroandjiro:20171128184918j:plain

 

f:id:taroandjiro:20171128185207j:plain

 

近くの田舎道

 

f:id:taroandjiro:20171128185100j:plain

 

f:id:taroandjiro:20171128185136j:plain

 

f:id:taroandjiro:20171128185335j:plain

 

お日様の恵み

 

f:id:taroandjiro:20171128185237j:plain

 

f:id:taroandjiro:20171128185304j:plain

 

f:id:taroandjiro:20171128185832j:plain

 

f:id:taroandjiro:20171128185902j:plain

 

f:id:taroandjiro:20171128185933j:plain

 

f:id:taroandjiro:20171128185403j:plain

 

ススキで彩る秋色

 

f:id:taroandjiro:20171128185433j:plain

 

f:id:taroandjiro:20171128185502j:plain

 

f:id:taroandjiro:20171128185551j:plain

f:id:taroandjiro:20171128190005j:plain

 

f:id:taroandjiro:20171128190121j:plain

 

 

もみじ

f:id:taroandjiro:20171128185654j:plain

 

f:id:taroandjiro:20171128185730j:plain

f:id:taroandjiro:20171128185759j:plain

 

展望台にて 

 

f:id:taroandjiro:20171128185620j:plain

f:id:taroandjiro:20171128190151j:plain

 

f:id:taroandjiro:20171128190249j:plain

 

f:id:taroandjiro:20171128190316j:plain

 

いかがでしたか?

 

まだこのころは紅葉し始めでしたが、11月下旬ごろは見頃だと思います♪

 

関東にお住まいの方はおススメの穴場スポットです(^^)

お題「紅葉」

 

 

帝松・松岡醸造の酒蔵見学へ行ってきました♪

お題「日本酒」

こんにちは!

Kaoです。

 

先日埼玉県小川町にある帝松松岡醸造の酒造見学へ行ってきました♪

今日は酒造見学の様子をご紹介したいと思います。

 

**目次**

 

帝松 松岡醸造とは?

埼玉県小川町にある江戸時代から続く由緒ある酒蔵です。

↓公式HPはこちらになります。

松岡醸造株式会社

 

公式HPの帝松の歴史を拝見させていただいたところ、創業当時の屋号は「大坂屋」を名乗り「松榮(まつざかり)」という酒銘で販売していたそうですが、昭和に入り現在の「帝松(みかどまつ)」を代表銘柄にするようになったそうです。

しかも!!∑(゚Д゚)

なんと、帝松は今年の全国新酒鑑評会にて金賞を受賞したそうです!

おめでとうございます!!(((o(*゚▽゚*)o)))♡

※全国新酒鑑評会とは明治時代から現在も続いている日本酒の新酒の全国規模の鑑評会酒類総合研究所日本酒造組合中央会の共催で、当該年度の新酒の吟醸酒の鑑評を行っています。(wikipedia参照)

全国新酒鑑評会 - Wikipedia

 

そんな全国でも認められた由緒ある帝松では無料で酒蔵見学ができるんです!

しかも試飲までできちゃいます!!(≧∇≦)

↓酒蔵見学はこちらからどうぞ♪

www.mikadomatsu.com

 

希望の日にち、時間で調整していただけるので、私たちは友人たちと一緒に土曜日の午後に酒蔵見学を予約して行ってきました♪

 

日本酒の作り方

さて、酒蔵見学する前に簡単な日本酒知識のお勉強です♪

日本酒発酵のメカニズム

 日本酒とは米と米麹、水を使いアルコール発酵させたものになります。

発酵させるには糖分が必要になるのですが、日本酒の原料になる米には糖分が含まれていないため、発酵が出来ません。

そこで麹を使い、麹の酵素によって米のデンプンを糖分に変え、酵母の力でアルコール発酵を行っています。

 

日本酒造りの工程

「一麹、二酛(もと)、三造り」と言われており、大きく分けて三つの工程があります。

まず、原料となる玄米を精米し、洗米、米を蒸します。

蒸した米に麹を加えることで米が糖化されます。糖化されることで酵母が進みアルコールとなります。

そして酒母と呼ばれる酒の元となるものができます。

その酒母を元に米、米麹、水を加え3回に分けて醪(もろみ)を作ります。(三段仕込み)

醪を発酵させ、熟成した醪を作り絞ります。(この時に酒粕ができます)

絞った液体をタンパク質、デンプン等を沈殿させてた後、澄んだ液体部分(新酒)を取り出します。(滓引き)

滓を取り去った酒をろ過し、殺菌や品質劣化を防ぐため加熱(火入れ)します。

火入れした酒は貯蔵タンクで熟成させます。(約半年間)

タンクで熟成させた後に、再度ろ過し、二度目の火入れを行ってから瓶詰めされて出荷されます。

 

酒蔵見学

さていよいよ酒蔵見学のスタートです♪

 

酒蔵の杉玉

 

酒蔵入り口に飾ってある大きな杉玉は酒林とも呼ばれるもので、酒造りを始める頃に酒蔵の軒先にかざります。

飾られたころはまだ青々とした色をしていますが、新酒ができあがるころには杉玉の色は枯れて茶色くなっていきます。

昔の人はこの杉玉の色をみて新酒の出来上がり時期を楽しみにしていたそうです。

f:id:taroandjiro:20171118144921j:plain

 入り口で靴の泥を落としてから、酒蔵内に入ります。

 

一麹 

ここは米を蒸して冷やす作業をする場所です。

ちょうど蔵人さんが作業をされていました。

f:id:taroandjiro:20171118145542j:plain

 こんなに大きな蒸し器でお米を蒸します!

f:id:taroandjiro:20171118150027j:plain

一度に蒸すお米は160kg!!

重いのでクレーンでお米を運びます。

f:id:taroandjiro:20171118150108j:plain

精米したお米を見せていただきました。

お米が真白!!

f:id:taroandjiro:20171118150203j:plain

 ちなみに私たちが普段食べているご飯(白米)は玄米を約1割削ったもの。

純米酒に使うお米は4割以上を精米します。

ちなみに大吟醸に使うお米は6割以上精米したものを使用するようです。

f:id:taroandjiro:20171118150240j:plain

 

お米を蒸した後は蒸し器の左にある冷却器でお米を冷やします。

f:id:taroandjiro:20171118145451j:plain

 

↓ちなみに精米した米(原料米)になるものはこちら。

白くて綺麗なお米ですね~(o^^o)

f:id:taroandjiro:20171118150348j:plain

 

↓麹菌に触れさせた後のお米はこんな感じに少しぼそっとした感じになります。

f:id:taroandjiro:20171118150318j:plain

 この麹菌米がお米を酵母に変え、お酒造りにかかせない大事な役目を果たします。

 

 そしてこのタンクは麹米と仕込み水を合わせて酵母の力を借りて発酵させます。

酒母を元に醪を作り、三段仕込みをしている発酵タンクになります。

中央に見える管が冷水の通る管なのですが、この発酵タンクは二重構造になっていて、タンク中央に醪が入っていて、外側には冷水が入り温度管理ができるようになっているそうです。

温度で味が変わっていくので、杜氏さんが温度管理をしながら調整できるようにこんな仕組みになっているそうです。

f:id:taroandjiro:20171118150542j:plain

 ここに冷水が通って行くしくみになってるんですね~。

f:id:taroandjiro:20171118150616j:plain

 ちなみにこのタンクの年月日は税務署が検定した日付だそうです。

同じタンクに見えても中のリットル数が違うのは税務署で測定した値が明記されるからだそうです。

 

上槽

発酵タンクで熟成させた醪を上槽(絞り)機で絞ります。

このフィルターを使って絞るのですが、フィルターにゴム板とアルミ板が交互に入っていて、ゴム板に空気が入るので、ゴム板が膨らんでアルミ板と全体が密着して絞れるので空気に触れず酸化せずに酒粕清酒を絞ることがきるそうです。

日本酒は酸化すると香りや味が落ちてしまうため、密着して絞ることで酸化要因にさらされない絞り機を使用しています。

f:id:taroandjiro:20171118150658j:plain

 吟醸系のお酒はは絞った後はすぐに冷蔵庫へ、それ以外のお酒は貯蔵庫へ保管します。

 

旧蔵へ

この蔵は新潟から移築したとのことです。

土蔵作りの土壁なので、柱を新潟から持ってきて作った蔵だそうです。

f:id:taroandjiro:20171118150936j:plain

f:id:taroandjiro:20171118150738j:plain

ここはワインセラーのように年間通してあまり温度変化が無い場所になるので夏場などでもひんやりしているみたいです。

↓緑のタンクは貯蔵タンクです。年号が古いですね!!

f:id:taroandjiro:20171118150900j:plain

 

↓白いタンクは冷蔵タンク(サーマルタンク)になっておりマイナス7℃まで温度を下げられるんです!

緑のタンクとは別に年号が新しいですね~。

サーマルタンクでは少量仕込みのお酒に使用しているそうで、色々な新しい試みを試されているそうです。

これから帝松の色々な可能性を持った商品が生まれる期待のタンクですね(^^)

f:id:taroandjiro:20171118150822j:plain

 

税務署員の部屋

酒税が高かった明治時代に税務署員が常駐していた部屋とのこと。

明治時代は酒税が高かったため不正があってはならないので税務署員が常駐していいたそう。

f:id:taroandjiro:20171118151014j:plain

 この部屋はおそらく明治時代からそのままになっているそうで、当時の生活を垣間見ることができます♪

ヒーターなどが無い時代なので、冬場は足元に炭を入れて暖をとり、手元には火鉢があったそうです。

f:id:taroandjiro:20171118151053j:plain

 電気も洋風なオシャレな作り。

和洋折衷のハイカラな時代だったんですね(^^)

f:id:taroandjiro:20171118151137j:plain

 こういった部屋も残っているとは、やっぱり歴史ある酒蔵なんですね~!

小川町は鰻が有名なのですが、うなぎも結構食べていたらしい。

昼になると顔を赤らめていた駐在員もいたとか・・・いないとか(笑)

 

そんな話も残っているそうです(笑)

 

日本酒造り(大吟醸造り)の流れ

最初にも書きましたが帝松は鑑評会で金賞をとっているのですが、ここでは鑑評会用に出品するお酒の造り方の工程を写真で拝見することができます。

袋吊り(雫吊り)という手作業で醪を麻の袋を使って余分な加重をかけず、醪の重さだけでお酒を絞っていく、という工程です。

コーヒーのドリップのようなイメージですね!

機械を使わないので非常に時間と手間がかかりますが、その分美味しい清酒ができると言われています。

f:id:taroandjiro:20171118151211j:plain

 こんなに手間がかかっているので、ワンシーズンで(帝松の場合10月~3月くらい)467リットル缶を4缶分造るのが限度だと言われているそうです。

 

ちなみにこの袋吊りの作業で造られるお酒は山田錦の特選米を使った大吟醸だそうです(^^)

美味しそうですね~♡

 

大吟醸は蔵の中にある大きな冷蔵庫で管理しているそうです。

外界と遮断して雑菌等に触れないように管理しています。

※冷蔵庫の中は見れません。

 

洗い場

 

ここは洗い場で使用している場所なのですが、蛇口が3つあって深井戸は仕込み水で使用する蛇口、水道水は洗い物に使う蛇口、タンクは仕込み水の天然水が非常時などで何かあった時に使うために使用する蛇口だそうです。

f:id:taroandjiro:20171118151249j:plain

 

歴代酒瓶

酒蔵見学最後の出口付近に歴代酒瓶が並んでいます。

これは量り売りをしていた時の酒瓶の陶器で一つ一つが手描きで少しずつデザインが違うんです!

残念ながら今は職人さんがいないらしくもう作っていないそうです。

f:id:taroandjiro:20171118151327j:plain

f:id:taroandjiro:20171118151401j:plain

f:id:taroandjiro:20171118151431j:plain

 

これで酒蔵見学は終了です。

色々説明いただき勉強になりました~!

丁寧なご案内いただきありがとうございました(^^)

 

そして次はお楽しみの試飲タイムです♪

 

試飲タイム

酒蔵見学が終わった後は直売店にて試飲タイムです♪

 

直売店には色々な種類のお酒、酒ケーキや酒饅頭などの和スイーツ、お酒を使った化粧品などさまざまな商品が並んでいます。

帝松人気商品の大吟醸ソフトや甘酒もあるので盛りだくさんに楽しめます♪

f:id:taroandjiro:20171118151543j:plain

 

そして試飲タイム。

今回は帝松看板商品の「社長の酒」と今月11月に発売されたばかりの「しぼりたて純米生原酒」をまずは試飲させていただきました。

生原酒はすごく香りが強く、お酒の味が強いので日本酒好きの人に特におススメです♪

社長の酒は大手上場企業のCEOになった気分が味わえます?!(笑)(≧∇≦)

 

そして、その他にも「大吟醸」、無農薬、無化学肥料の原料米を使用している「霜里」、以前ちょこたびイベントで購入した帝松最高級のお酒「備前雄町 純米大吟醸生原酒」を試飲させていただきました♡

f:id:taroandjiro:20171118151511j:plain

 帝松さんのお酒はどれも美味しい!

特に色々見学した後に試飲するお酒はまた格別に美味しく感じます。

個人的には試飲した「大吟醸」「霜里」「備前雄町 純米大吟醸生原酒」が特に美味しかったです♡

 

この日は友人たちと堂平山でプチキャンプをする日だったので、新発売の純米生原酒と大吟醸を購入しました。

もちろんこの日の夜のバーベキューともに帝松さんのお酒をみんなで共有しました(≧∇≦)

taroandjiro.hatenablog.com

 

詳しく見学案内していただき、本当にありがとうございました!

丁寧に質疑応答に対応していただき、おもしろかったしすごく楽しかったです♪

 

また機会があれば是非よろしくお願いします(o^^o)

 

まとめ

*酒蔵見学はウェブもしくは電話の事前予約にて。希望の日にち、時間で調整してもらえます。

*10月~3月の間に酒造の工程が見られるので運が良ければ蔵人の作業の様子も見学することができます。

*色々なお酒が試飲できます!この機会に飲んでみたかったお酒を試してみるのもいいかもしれません♪

*いつもはお酒を飲まない友人が美味しいと購入していました!

帝松さんのお酒は本当にどれも美味しいです(^^)

*帝松祭りのときも酒蔵見学が開催されていますが、イベント時よりも丁寧に説明していただけるので、じっくり見学したい方に特におススメです。

 

いかがでしたか?

酒造工程を楽しく学べて試飲もできる♪

おススメです!

 

関連記事のこちらもどうぞ♪

2017 第14回 帝松酒蔵祭り - Kao's cozy time

2016 帝松酒蔵祭り - Kao's cozy time

2017 第4回 ちょこたび埼玉 小川町3蔵 酒蔵めぐりへ行ってきました♪ - Kao's cozy time

2016 第3回 ちょこたび埼玉 小川町の酒蔵めぐりへ行ってきました! - Kao's cozy time

埼玉県小川町 酒造巡り - Kao's cozy time